ホームnekota_title.jpg

お名前 メール ホームページ
メッセージ   タイトル
画像 アイコン (一覧) 削除キー

ご注意 太字の項目(お名前メッセージタイトル)は必ず記入してください。
画像ファイルのサイズは100kbyte以下にしてください。
削除キーは、メッセージを削除するときなどに必要です。



icon [10024]昨日の話ですが・・・ <ねこた> 2010/11/8(Mon) 21:41:50
2010_1108_213808 mitsumeru.JPG 
2回目のワクチン、行ってまいりました〜。
体重は、直が1.4kg、晴が1.2kgでした。
「2ヶ月時点で800gというのが、一応の目安なんですよ」とは先生の弁。
ちびにゃ〜ず、8月末生まれと思われるので、昨日現在で2ヶ月と7〜10日くらい?
えーとえーとえーと。

・・・でかいってこと?

ま、それはともかく(話を変える)
今回も、ふたりともとってもよい子でありました。体温はかるときだけ、晴がちょっと文句言ってたけど。注射のときには無反応。あっという間に終わってしまいましたよ。よかったよかった(^^)
 



icon [10045]ふつーじゃない? <しゅう> 2010/11/10(Wed) 0:10:37
ももが我が家に来たのは 2ヶ月ちょいぐらいだったけど、1.2キロでしたよん
ふつーじゃない?

無事終了して よかったねー




ひどびちゃんC.gif [10049]あ、いや。だから・・・ <ねこた> 2010/11/10(Wed) 7:26:37
 
>ももが我が家に来たのは 2ヶ月ちょいぐらいだったけど、1.2キロでしたよん
>ふつーじゃない?

将来7キロになる子が「ふつー」だというなら、確かにそれはふつーかもしれましぇん(^^;
ま、私は大きい猫けっこう好きだから、いいんだ、別に。でも、2匹とも7キロになって、両方いっぺんにひざに乗ってこられると、それはさすがにちょっとヤだな・・・。
 





icon [10052]いや、まてまて <しゅう> 2010/11/10(Wed) 22:09:08
>将来7キロになる子が「ふつー」だというなら

ちょいちょいちょい!
だれが7キロですか!!!w

7キロ前提おかしいし!w






ひどびちゃんC.gif [10053]え。だって・・・ <ねこた> 2010/11/10(Wed) 23:02:49
 
>7キロ前提おかしいし!w

ぷぷぷ(^m^)
だってそもそも、2ヶ月ちょいの時点で1.2キロだったことから、獣医さんにも「将来7キロ」って言われたんじゃないのぉ?
 







icon [10064]そりゃそうだけど <しゅう> 2010/11/20(Sat) 13:41:52
>獣医さんにも「将来7キロ」って言われたんじゃないのぉ

ま、間違えってこともあるじゃないかぁっっw

食欲は相変わらずすごいけど、いくらなんでも7キロには なんないと思うんだよねー








ひどびちゃんC.gif [10067]食欲すごいっすか <ねこた> 2010/11/20(Sat) 14:06:54
 
うちもすごいよ〜(汗)
さっきお皿いっぱいにしたハズなのに、なぜ空っぽなの!? みたいなことがよくあります。びっくりしちゃうよね。

まあ、7キロといえば小柄な黒毛和牛を超える大きさだもんね。いくらなんでも、そこまではいかないかぁ。猫だもんね。
はっつぁんが6.4とか6.5とか、それくらいなんだっけ? ももちんそれよりは小さいとして…6.3キロくらいになるかもね(^−^)
 









icon [10069]はっつぁんはね <らっきょ> 2010/11/20(Sat) 17:41:30
こないだ、病院で測ったら6.2キロでした。
ちょっと減った。えっへんっ!

ももちん、6.3になったら見事はっつぁん越えですお。
がんばれ〜♪








ひどびちゃんC.gif [10078]すげー <ねこた> 2010/11/22(Mon) 8:50:39
 
200gも減ったんだ。
がんばったねぇ、はっつぁん。いや、がんばったのはおかーさんか(笑)
そうかあ。わずか100gとはいえ、ももちんはとうとう、はっつぁんを超えることになるのかあ。なんかすごいね。しみじみ(←既にひとりでしみじみしてる 笑)
 









icon [10074]がんばらないよーw <しゅう> 2010/11/21(Sun) 0:02:32
はっちゃん、微妙だけど 痩せたのね
うちも 気をつけねばっっ

結構運動はしてるんだけどねぇ…とほほ










icon [10073]和牛一歩手前w <しゅう> 2010/11/21(Sun) 0:00:53
>さっきお皿いっぱいにしたハズなのに、なぜ空っぽなの!? 

あるあるあるあるある!
いったい、どんだけ食べるんだって感じよ、まったく

ももは、頭の鉢は小さいんだけど、銅とか腰周りがどっしりしてるかなぁ
がっちり体系かもしれまへん

>ももちんそれよりは小さいとして…6.3キロくらいになるかもね(^−^)
それって、和牛一歩手前じゃーーーんっっ








ひどびちゃんC.gif [10077]ももちんは <ねこた> 2010/11/22(Mon) 8:48:30
 
アタマ小さいですかぁ。
うちは、にゃおにゃおがそんな感じかもしれません。
さっき、高いところを覗くのに伸び上がってるのを見たんだけど、筋肉チックにスジが入っているような・・・。もしかして、既に筋肉つきはじめてる!?(汗)

>それって、和牛一歩手前じゃーーーんっっ
和牛じゃなくてよかったじゃん(^^)
牛になっちゃうと、干草集めるのとか大変そうだからねぇ。あ、らっきょさんちで分けてもらえるかもね。ぷぷぷ
 




icon [10055]おお <えるぞお> 2010/11/14(Sun) 13:09:29
すっかり猫になりよった\(^o^)/
うちのチロ坊もすくすく中ですが イタズラがあまりにも激しすぎ(--;)
今までうちに来た子猫の中で 一番怒られてると思う(笑)



ひどびちゃんC.gif [10056]えへへ <ねこた> 2010/11/14(Sun) 13:24:27

その節は、大変ご迷惑おかけしましたざますー。
おかげさまで、どっから見ても猫ですわ。

ジャレつきがだんだん激しくなってまいりました。
噛むチカラもけっこう強くなってきて。足にかじりついてきたりすると、痛いんだ、これが。
うちに来た当初から、わんことはちょこちょこ顔を合わせているので、お互いに警戒することもなく、このままずっと、うまくやっていけるかも…と思っていたのだが。
ちびにゃ〜ず、こんだけ強く噛むようになってくると、ヘタしたらわんこが怒り出すかなぁとかいう危惧も出てまいりました。怖いこわい。今んとこ、危ない場面とかは、まだないんだけどねぇ。

チロさんもすくすく中でっか。まだ半年にはならないんだよね? 7月生まれだったっけ?
もうしばらくは、周りも大変そうだにゃ(^^;)
茶とらの子はでっかくなりそうだしねぇ。チカラが強くてエネルギーあり余ってる時期のイタズラってすごいよね(笑)
うちも、生後1年までは覚悟しておりまふ。でも、ウワサによると、1年じゃすまない子もけっこういるらしく・・・。どうなることやら。ですわ〜
 




icon [10025]でかいにゃ♪ <らっきょ> 2010/11/8(Mon) 22:18:55
ちゃたろう親方が喜びそうな勢いだねぇ♪
目指せ1歳で5キロ!
あとは毎年1キロずつ増やしていけばいいのだ♪
さんちゃんは最初の目標はクリアしたんだけど
あとが続かなかったのだにゃ。




icon [10027]今はまだ <ねこた> 2010/11/8(Mon) 22:37:55
2010_1106_103223 gen nao.JPG 
子猫のうちは、太るってことはめったにないので、気にしなくていいですよとは言われたの。
去勢手術をしたら、それ以降は、太る子は太るから気をつけてねって。

さんちゃんは1歳で5キロだったの!?
そんでもって2歳で6キロ? それ以降が続かなかった?
そりゃあ、毎年続いても、それはそれで困るでしょ(笑)
 





icon [10028]サンポ猫 <オマール> 2010/11/9(Tue) 8:47:59
これってリードつけてるんですか?超かわいーんですけどー。
元ちとハルナオとトリオでサンポっていいんじゃない!?
うちのお向かいのペルシャねこはいつもおとうさんとリードでサンポしてます。
会うたびに「オイデ!」って言うんだけど1度も寄ってこない。むきー。

それはともかく家周りだけでもわんにゃサンポ。
いい。。。絵になるだわ〜(あこがれの目)






icon [10032]そうです。リードでーす。 <ねこた> 2010/11/9(Tue) 9:16:30
2010_1106_103325 gen haru.JPG 
実は、ちびにゃ〜ずをうちの子にすると決めたときから、わたくしにはヒソカな野望がありました。
ぜひっ! 元ちと仲良くなってもらおうじゃないかと。怖いちびおばちゃんがいるので、【元】を家の中に長時間入れておくことには無理があるのですが、だったらちびにゃ〜ずにお外に出てもらおうと。
お散歩まではしないにしても、庭でひなたぼっこしながら交流を深めてくれたりするといいなぁと。

そんなわけで、ずいぶん前にリードを購入いたしました。子猫用のハーネス&リードってなかなか見つからなくて。どこかの掲示板で「子猫時代はフェレット用のを使ってました」なんて話を見たので、そのアイディア、いただきましたー。
フェレットなどの小動物用品を扱うネットショップでみつけましたよ。
デニム生地の背中当てがあって、飾りポッケなどもあるのですよ。うふふ。

ただね…。もっとずっとちっちゃかった頃から、たびたび室内でリードつけて慣らしてみたのですが、ちびにゃ〜ず、リードつけるとすぐにひっくり返っちゃうの。2〜3歩すすんで、パタンっと倒れる感じ。
まだ本当に小さかったから、こんなものでも重たく感じるのかなぁ?と思っていたのですが。さすがに体重1kg超えてからも倒れるので、「こんなのいやにゃー。とってにゃー」の抗議なのか?とかも、思ったり(大汗)
庭に放牧するわけにはいかないから、「お庭で元ちとひなたぼっこ」のためにも、リードになれてくれるといいんですけどねぇ。どうなることやら、です。

そしてそして。
実は獣医さんからも、猫飼いの知り合いさんからも、「猫は外に出さない方がいい」というアドバイスをいただいてるんですよ。家の中しか知らない子はそれで満足してるんだから、わざわざ外の世界を知らせる必要はないって。脱走のリスクがあがるんですって。
でも、いくつかの猫ブログでも、リードつけてお散歩してる猫をみかけますし、「絶対ダメ」ってわけではないだろうと、私は思うんですよ。
なので、実はちょっと「賭け」的なところがあって。「外に出るときはリード付き」って思い込んで育ってくれるといいなぁ、などと思うのですが。甘いかしら?
 







icon [10046]リードは <しゅう> 2010/11/10(Wed) 0:24:37
ツナもハーネスやってみたけど、駄目だったなぁ
一度目は 訳がわからず つけられちゃったけど、二回目は逃げられた気がする…

あと、散歩も駄目だったー
匍匐前進でびびりまくりでしたにょ

でも 一度きちんと閉めていなかったドアの隙間から ゆる〜っと出て行ったことがあるので
まったく外に興味がないということでも なかったのかなー?
今となっては謎

ひなは怖がりなので、ドアに近づかないけど、ももは やばいです
人が出入りすると 追いかけてきて 一緒に出ようとする(^^;
なので、出かける時は一番遠い和室の天袋に押し込んでから ダッシュで行くとか
結構めんどくさいw

猫を外に出さない方がいいっていうのは、元野良ちゃんの場合のような気がします…
ツナみたいな子は、外に出るようになったからといって 部屋にとじこめられていることに不満を感じるようになる ということはないのではないか、と。
昔 そういう環境にいた子の場合は、せっかく慣れたのに また外の世界のこと思い出してそっちに行きたくなったりしたら困るとかいうのは あるかもしれないけど…。
どうでしょう。違うかなぁ?
うちにゃんレオっちのレオくん、いっちゃんも ハーネスつけて散歩してるよね。
あの子たちも野良経験とかがないからなんじゃないかなー、と。

庭先ぐらいだったら大丈夫かもしれないけど、外に出すと 病気がうつったり
ノミやダニをひろってきちゃうリスクもあるよね?
そういうことを危惧してるってことじゃないすかねー。

小さかった時みたいに ナオハルはノーリードじゃだめなの?








ひどびちゃんC.gif [10050]う? <ねこた> 2010/11/10(Wed) 7:35:12
 
>小さかった時みたいに ナオハルはノーリードじゃだめなの?
えーと。室内では、ノーリードだよ?
小さかった頃は、外には出してないし。さすがに、これだけ動きが速い子を庭に降ろしたら、どこ行っちゃうか・・・(汗)

>ひなは怖がりなので、ドアに近づかないけど、ももは やばいです
うちも、ハルが危険ですわ。冒険野郎なので。「これなんだろ?」って思うと、まず突っ走る。ハルはとりあえずいったん考えるんだけどね。

>うちにゃんレオっちのレオくん、いっちゃんも ハーネスつけて散歩してるよね
そーそー。そーなのよ。だから、大丈夫かなぁ?とかも思ったりして。

>そういうことを危惧してるってことじゃないすかねー。
私に「外に出さない方がいいよ」って言った人は、「外の世界への憧れを強めるから」という理由でしたねぇ。ひとりは獣医さん、ひとりは捨て猫の保護活動をしてるひとでした。
確かにそういうことってあるかもしれないなぁとは思うけど。でも、ねこた にゃん太くんのばやいは、ヤツもやっぱり外の世界なんか覚えてないだろうってくらい小さい頃から飼っているにもかかわらず、少し大きくなったら窓の外を眺めて、気が狂ったように鳴きましたねぇ。あのときは結局、根負けして外に出しちゃいました。
なので、外に出そうが出すまいが、外の世界に憧れる子は憧れるし、そうじゃない子は全然平気、というのが「当たり」なのではないかと、わたくし的には思うのでした。。。
 









icon [10051]だってほら <しゅう> 2010/11/10(Wed) 22:07:11
>小さかった頃は、外には出してないし。
ほらほら、縁側?で元ちゃんの背中の上に ナオハルを乗せたりしてたじゃない?
だから、あんな感じの延長で 庭の中だったら、ノーリードでなんとかなるのかなぁ
と思ったのでした
でも、お隣さんとの間が ブロック塀とかじゃないと するっといっちゃうかー
やばいかもねぇ
狭いところに入り込まれたら、やっかいだしねぇ

>うちも、ハルが危険ですわ。冒険野郎なので
あー、そういう感じだよねぇ
うちもさー。ももがいると ほんと気を抜けないのよ。
一日のうちで どれだけ「もも、やめなさい」っていってることか(^^;


>「外の世界への憧れを強めるから」という理由でしたねぇ
あー、そっちかー。そうかな、とも思ったけど。
私的には しどびちゃんの考え方も、どっちもありかなって気がしてます。
なんつーかDNAみたいなもんで、純血種みたいに愛玩動物として長い歴史を持つ子たちは、外への世界に対して憧れを持つようなことがそもそもなくて、外に散歩につれていっても、外は外、家は家と思うような気がするのね。
で、野良ちゃんみたいな 外で自由に暮らしていた歴史の長い家系?の子は、その子自体が生まれたてであっても、そういう野性味みたいな感覚っていうのを強くもっているのではないか、と。
そういう意味では、うちの子たちは 後者なので、外には出せないなぁと思ってます。
脱走するようなことになったら、つかまらない気がする。
そこは やっぱり猫だから、ね。

まー、私は 猫に関しては異常なまでの心配性なので、元ちゃんみたいな子であっても
なんかあったら怖いな、と思って どきどきしちゃいますけどね(^^;








ひどびちゃんC.gif [10054]あ〜、なるほどね <ねこた> 2010/11/10(Wed) 23:09:48
 
あの頃はまだ、よちよち歩きだったからねぇ。
さすがに今は無理。ぜんぜん無理だわ。1匹ずつならまだしも、2匹同時は絶対無理。

>なんつーかDNAみたいなもんで
ああ、うん。そういうところはあるだろうな〜っと、私もすごく思います。
代々おうちで飼われてきた純血種の子というのは、DNAに「外を恋しがる血」というのがほとんど入ってないのかも? とか。
ただ、ノラ出身でもおうちに定着する子はやっぱりいるので。そこはやっぱり「賭け」になるのかなぁ。というか、DNAとして外を恋しがる習性があるなら、家から一歩も出したことなくても、やっぱり外には出たがると思うし、そういう意味では、脱走のリスクは高いから。結果的には、外に出すか出さないかは、あんまり変わらない気はするんだよねぇ。

>元ちゃんみたいな子であっても
>なんかあったら怖いな、と思って どきどきしちゃいますけどね(^^;
まあ、ね。なんといっても、やっぱりしゅうちゃんにとっては、【元】は「よその犬」なわけだから。私だって、どんなにおとなしそうな子でも、よその犬とうちの猫を、一緒にしたくはないなぁ。
【元】は多分、ほんとに大丈夫だと思うのよ、私はね。それより、オトナ猫の方が怖かったな。最近は、しびちゃんもちびも、だいぶ落ち着いてきてるので。これから先、よっぽどのことがなければ、大丈夫かもしんない。
・・・なんて、11年前にもそう思っていたら、ちびが文蔵さんをいじめるようになったわけだけども(汗)
 








icon [10037]そうそう、ひっくり返るの <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 9:38:41
でも今から慣らしていけば、少なくともリードをつけること自体は
だいじょぶと思いますにゃ。
みーみやちゃたも早くから慣らしたのでダイジョブでした。
やっぱり時々ひっくり返ってたけど。(笑)
車に乗せたり、日光浴をさせたり、リード付は何かと便利。
ただお散歩は匍匐前進、車の下や狭い隙間に逃げ込もうとして
なかなか先に進めなくて挫折しました。

お外への認識については何とも言えないね。
若いうちは好奇心も旺盛だから気を付けないとね。
確かに賭けかもしれない。








icon [10038]ああ、やっぱりそうだったんだ <ねこた> 2010/11/9(Tue) 9:51:15
2010_1106_103429 gen haru.JPG 
み〜みもちゃたも、リードOKだったのね。
そう、散歩じゃなくても、ベランダで日光浴させたりとか、やっぱりリードがあった方がいいことって、あるよね。
だけど、お散歩はダメでしたか。外に出たがるようにはならなかった? まあ、お散歩そのものを楽しいとは思わなかったんだろうから、別に外には出たがらないのかぁ。

うちでは実は、お客さんが来たり私がちょっと外に出ようとしたりすると、ずだだだだーーっと玄関まで走ってきて、ドアのすきまから外を覗いてみたりしてるんですよ、既に。庭に出す出さないとか、関係なくね。

今まで年寄り猫しかいなかったから、動きもそんなに素早くないし、ちびはちびで超びびりーだから、玄関から出て行くことはほぼ考えられないし。あんまり心配してなかったんだよね。
これからは、家の出入りにもかなり気を遣わないと、ますます動きが素早くなりそうなちびにゃ〜ずだったりするのでした。どきどきどき。
 









icon [10039]チェブラーシカはぱったり倒れ屋さん <オマール> 2010/11/9(Tue) 11:14:40
うちはぐりこの避妊手術後に服着せたら、固まってぱたっと横倒しに倒れた(笑)
仕方ないので古いTシャツを切って手製ゆるゆる腹巻きにしたっけ。。。
でもチョッキ型ハーネスは馴れたですね。
猫は普通のヒモタイプだとするっと抜けちゃうので、チョッキ型の方が安全。
http://item.rakuten.co.jp/leomi/1453814/#1453814
こーゆーの。水玉はぐりさんが持ってます♪

ベランダでの日光浴でリード使ってる方いますよね。
うちは外と隔絶した作りのパティオだから室内の延長ってかんじだけど
外に連れてくと世界が広がりすぎてダメなのかもなぁ。
基本、往来は怖がるうちの子達。
でも、ぎんぽんは好奇心が強いので、怖さに勝っちゃうと思う。
ちびーず、うっかり出ないようにー。









icon [10040]猫はチェブラーシカ!? <ねこた> 2010/11/9(Tue) 12:00:15
 
猫にリードをつけるとか、服を着せるとか、そういう発想が今までなかったので。洋服を着せると匍匐前進になる(笑)という子は見たことがあったけど。
慣れないものを身につけると、ばったり倒れる。という習性があることは、今まで知りませんでした。猫づきあい、長いんですけどね。
そうかぁ、みんな倒れるんだ。なんか、感心。

ハーネスは、慣れるものなのですね。今のうちから頑張っていれば大丈夫かなぁ。
ぐりさんの水玉チョッキ、すてき〜♪
ひも型は抜けやすいというの、知りませんでした。どきどき。
ちょこっと楽天で探してみましたが、いろいろありそうですね。仕事が一段落したら、じっくり探してみようかな。
でも、子猫用のサイズってやっぱり、みつかりませんねぇ。ちびにゃ〜ず、月齢の割には大きいみたいだから、もう少ししたら小柄なオトナ猫ちゃん用でも大丈夫かもしれませんが。

>でも、ぎんぽんは好奇心が強いので、怖さに勝っちゃうと思う。
>ちびーず、うっかり出ないようにー。
そうそう。警戒心と好奇心とどっちが強いか、ですよね。ちびにゃ〜ず、ナオはけっこう慎重派なのですが、ハルは冒険野郎なので。出て行くとしたら、間違いなくハルが先でしょう。気をつけなくては。ハラハラ
 









icon [10041]経験者は語る <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 15:46:50
ちびにゃ〜が脱走すると3日で3キロ痩せらる、、、かもよ〜









ひどびちゃんC.gif [10042]そそそ・そういやそんなことも・・・ <ねこた> 2010/11/9(Tue) 15:52:40
 
何年か前の大晦日とかそんな時期だっけ?
いや、年末の事件はうちのゆ〜ちゃくか(笑) ゆ〜ちゃくは確かクリスマスでしたな。すぐに捕獲したけどね。
 









icon [10043]あれはさんねんまえ♪ <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 22:42:30
ぢゃなくて2年前でした。
大晦日ですよ。日も暮れてからですよ。
張り切って買い込んだ食材も紅白も年越し蕎麦もずぇーんぶほったらかして
玄関はいつでも戻ってこられるように開け放ち、
寒風吹き付ける廊下で遠くに聞こえるは除夜の鐘、
ただひたすら、えみ〜の〜と呼びながら涙にくれておりました。
保護親さんが元旦に駆けつけてくださったのよ〜。
おかげさまで二晩目に捕獲器に入ってくれて一件落着。
猫脱走ダイエットの完了でーっす。(笑)

来訪中のお姑さまこそいい迷惑でございました。

お互い、年末は気をつけませふ。苦笑








ひどびちゃんC.gif [10047]ああ、やっぱり大晦日だったかぁ <ねこた> 2010/11/10(Wed) 7:23:00
 
そーそー、なんかイベントごとみたいな時期だったなぁと思ったんだわ。
そうか、やっぱり大晦日。
寒い中、大変だったよねぇ。

うちは、12月25日の夕暮れ時に、なぜか開いていた玄関から、ゆ〜ちゃくがふら〜っと出ていった模様。
慌てて探したら、近所のお宅の駐車場にうずくまっていたのでありました。
外に出てはみたものの、寒いし怖いし心細いしで、どうしていいかわからなかったらしい(汗)
冒険野郎じゃなくてよかったー。あと、パニック起こすような子じゃなかったのも幸いでしたー。ふぅ。
 







icon [10031]お出かけですか〜♪ <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 9:14:32
ほんとだ!
リュックしょってるし。
いやんもぉ、おばちゃ、でれでれ〜

うちの娘たちは身に着けるものは一切拒否るからなぁ。
最初の頃、可愛い柄のカラーやバンダナを何本も取り寄せては挫折、
みんなシェルターさんのところに寄付したもんだ。
ターザンの彼女だって、最低限のものは身に着けてたってのにねぇ。
こんな絵は夢のまた夢だわ。(羨)






icon [10035]元にーちゃんのおうちにいってきまひたー♪ <ねこた> 2010/11/9(Tue) 9:23:05
2010_1106_103247 tansaku.JPG 
そう、多分もう少し大きくなってからだと、首輪だろうがバンダナだろうが帽子だろうがサングラスだろうが、とことん拒否られるだろうなぁと思って。
とにかく、家の子になった直後くらいから、リードは短時間ずつ何度か着けて、慣らしてみました。まだ慣れないけどね(汗)

にゃおにゃお、元にーちゃんのおうちに入り込んで、ベッド探索中です。くんくんくん。
 

 






icon [10034]さんちゃはね <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 9:22:24
うちに来たときにすでに5.5キロあった。
保護主さんは、これでも1歳半くらいよ、おじさんに見えるけどって言ってたの。
その後、獣医さんも、どう見ても3歳未満、歯でわかるって。

ちゃたろ親方も8.5キロで止まっちゃったから、
ハルナオにはやっぱ、ぜひともそれを超えていただきたくっ(爆)





icon [10036]こっ超えねーよ(笑) <ねこた> 2010/11/9(Tue) 9:31:42
0186 bun chibi.JPG 
>ちゃたろ親方も8.5キロで止まっちゃったから、
>ハルナオにはやっぱ、ぜひともそれを超えていただきたくっ(爆)

ぶぶ。8.5キロて、らっきょさん・・・。やぱりね、ちゃたは猫じゃなかったんだよ。猫だと思いたかった気持ちはわかるけど。
彼はね、きっと、トラだったんだよ。トラ。

というわけで、ナオ&ハルは猫なので、いくらなんでも8.5キロまではいかないものと思われまーす。
さんちゃんくらいは…いっちゃうかもね。もしかしたら。

実は文さんも、最盛期には6キロ超えてたんだよな、確か。
 





icon [10026]確かにでかそうだよね <ねこた> 2010/11/8(Mon) 22:34:23
0038 chibijpg.jpg 
あのちびくんが、2ヶ月のときって、こんなんだったもん(爆)
あぁ、改めて思うけど、妙に貧相な子猫だった・・・。ぷぷぷ
 
あれから11年。なんだか福々しい猫に成長しましたよ。ま、ただ単に太っただけって話もあるけど(^^;
 





icon [10029]なつかし画像! <らっきょ> 2010/11/9(Tue) 9:04:09
こんなころもあったんだねぇ。しみじみ。
今や、、、以下略。うぷぷっ





icon [10033]すごい顔だよね(笑) <ねこた> 2010/11/9(Tue) 9:19:06
0051 chibi.jpg 
私は、いまだかつてこんな貧相な子猫を見たことがないぞ!? っていうくらい、バツグンの顔立ちをした子猫でした。ぷぷぷ

ただね、こいつ、手足は本当に大きかったのよ。
今こんなんなっちゃったのも、当時から予測できたことではあるんだよねぇ。

最近、ちびにゃ〜ずに猫じゃらし振ってると、ちびおばちゃん、オトナゲなくもいきなり参戦してきます。怖い怖い(汗)
なんか、気持ちが子猫に戻っちゃったのかちら。
 


Kg-Bang 3.03-20030117
that took 0.02 CPU seconds.