ホームnekota_title.jpg

お名前 メール ホームページ
メッセージ   タイトル
画像 アイコン (一覧) 削除キー

ご注意 太字の項目(お名前メッセージタイトル)は必ず記入してください。
画像ファイルのサイズは100kbyte以下にしてください。
削除キーは、メッセージを削除するときなどに必要です。


ひどびちゃんC.gif [10395]ちびすけのこと。 <ねこた> 2015/9/13(Sun) 16:37:35
P9095937.jpg 
我が家の猫の動きは、ずっとここに収めているので。
この子を仲間はずれにするわけには、やはりいかないかなぁと。
ここに書いておくことにしました。

台風が日本の近くを通過しながら秋雨前線を刺激して、東日本で大きな大きな被害をもたらしたあの日。9月9日でしたか。
夕方・・・とはいってももう暗くなっていました。降り続いていた雨がやや小康状態になったので、わんこにーちゃんを連れておさんぽに出かけた私。
いつもの公園にさしかかったとき、その声は、わんこにーちゃんの耳に入ってきました。
かすかな、でも必死で助けを求める「みー。みー」
わんこにーちゃん、その声に即反応。興味津々です。必死でリードを引っ張って、声の主に近づこうとします。
最初、私には聞こえませんでした。小康状態とはいえ、雨も降ってたし。
わんこにーちゃん、まぁたノラ猫しゃんでもみつけたかしら。何引っ張ってんのよ、ちょとほら! 行くわよ!
引っ張られたリードを無理矢理ひっぱり返そうとした私の耳にも、その声は届きました。「みー。みー」

正直、聞きたくなかったです。
もうこれ以上、猫を増やす気はまったくなかったし。しかもこの声。まだ小さな小さな子猫に違いありません。仕事をしている今、ミルク飲み子猫を育てる余裕は、私にはまったくありません。
なのになのに。なのに。
見て、しまったんですね。私。その子を。

獲物と判定し、嬉々として襲いかかろうとするわんこにーちゃん(おいこら・・・)を引き留め、少し離れたところにリードをつなぎ。
わたくし、単身でその「みー。みー」に近づいてみました。

5年前、私たちの行く手を阻むようにずりずりと這いながら必死で泣き叫んで近づいてきたあのちびにゃ〜ず(あれからもう5年もたつんですよ。それはまたそれで、びっくりです)の時とも異なり。今回の猫は、自力で這うことさえできませんでした。
雨に打たれてただ横になったまま、それでも声だけは必死で「みー。みー」と、誰にともなく訴え続けていたのでした。
 
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:
[10405]でもって <ねこた> 2015/9/13(Sun) 20:16:05

ひどびちゃんC.gif [10385]しびちゃん <ねこた> 2014/7/10(Thu) 22:23:15
4324 眠いながらも記念撮影.jpg 
1年ほど前からだったか、トイレの失敗が増えたのですが。
ここ数週間はもう、床のあちこちにしてあって。けっこう、思いがけない場所にあったりするので、知らずに踏んでしまうような悲劇(笑)も、多々あり。
なので、「仕事から帰ったらまず床掃除」な毎日を送っておりました。

しびちゃんがいなくなって、そういう手間が必要なくなったわけですけども。
それはそれでまた、寂しかったりします。

4年前にゆ〜ちゃくがいってしまったときにも。
ビニール袋っ喰いのゆ〜ちゃくがいなくなって。これでもう、買い物から帰ったら何より先にビニール袋をきちんとしまい込む、という必要もなくなったんだな〜と思ったら。
ずいぶん寂しくなったものでした(^^)

写真は、今は亡き文蔵さん一家。一番上から時計回りに、響さん、渚さん、文蔵さん、祐作さん。
みんな、仲良くやってるかなぁ・・・
 
このメッセージのコメント先:
[10384]ご報告 <ねこた> 2014/7/7(Mon) 21:14:56
このメッセージへのコメント:

ひどびちゃんC.gif [10384]ご報告 <ねこた> 2014/7/7(Mon) 21:14:56
0103 ひびちゃん.JPG
ここって・・・多分もう、どなたも見ていらっしゃらないと思うのですが。
万が一、ほんの時たま覗きに来てるよ〜って方がいらっしゃったときのために。
そして、私のための記録として。

ご報告です。
我が家の最長老猫だった響さんが、本日10時46分。息を引き取りました。
22歳。猫としてもかなりの高齢でした。
ちょうど七夕、ですね。
とっても奇遇なのですが、6年前にいってしまったムスメのにゃぎにゃぎも、七夕が命日でした。母娘でこんなところで呼吸あわせなくても(^^;)

今日の夕方、火葬をしていただきました。
小柄で軽かったしびちゃんですが、意外にも骨はとても丈夫そうでした。
斎場の方からも、「ずいぶんきれいにお骨が残りましたねぇ」と感心していただきましたよ。
最後の最後、とってもとっても痩せてしまって、腰骨が突き出すような形になり。動けなくなってから寝そべっている姿を見て、「こんなに痩せたら、寝てるだけでも腰のあたりが痛いだろうな」と心配してました。
あの、腰の骨がこうなってたんだなぁ・・・と、妙なところに感心しつつ、お骨を骨壺に収めてきました。

「我が家の営業部長」の異名をとるしびちゃん。若かりし頃は、お客様大歓迎! で、誰のひざにもお邪魔していくような、人なつこい癒し猫でした。
ゆ〜ちゃくとにゃぎにゃぎの良きお母さんとして、仲良し家族の要の役割を果たしてきました。

晩年の文蔵さんをいじめまくったちびですが、不思議なことに響さんには失礼なことをしませんでした。
そして、そのちびも今となってはちびにゃ〜ずにちょっかい出されては悲鳴をあげたりしています。でも、ちびおばちゃんをつついて遊ぶちびにゃ〜ずも、響さんには決して手を出しません。
響さん、猫社会においては、ある種のオーラを放つような存在なんじゃないか?と思うことも、よくありましたw
強面、とか、威厳、なんて言葉とは、縁遠そうな猫なのに。ちょっと不思議な子でしたね。

響さんが行ってしまって、文蔵さん一家は全員いなくなってしまいました。
ぱんだくんが、世代交代かぁ・・・とつぶやいておりましたよ。
しびちゃん、遠くにいっちゃったんだね。長い間ずーっとここにいてくれてありがとう。またねまたね。絶対また会おうね!
 
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:
[10385]しびちゃん <ねこた> 2014/7/10(Thu) 22:23:15

ひどびちゃんC.gif [10383]猫はね <ねこた> 2013/1/21(Mon) 22:05:40
 
遊んではくれないかもよー。
邪魔はするけど(^^;)

なかなかすごいことになってるでしょ、絡み合って。
ほんと、カラダ柔らかいから、どこがどうなってるのかわかんないことあるよ(笑)
 
このメッセージのコメント先:
[10382]湯たんぽネコ? <まお> 2013/1/21(Mon) 15:39:37
このメッセージへのコメント:

icon [10382]湯たんぽネコ? <まお> 2013/1/21(Mon) 15:39:37
ププ、見た瞬間何がなんだか、わかんなかったわ(笑)
猫、えーなー。
うちにいたらあったかハイムになりそうだな)^o^(
遊びたいな〜ヌクヌク。
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:
[10383]猫はね <ねこた> 2013/1/21(Mon) 22:05:40

ひどびちゃんC.gif [10381]お寒うございますぅ <ねこた> 2013/1/19(Sat) 19:14:23
2013_0119_155223 mafura-.JPG
あんまり寒いので。
しびきさん、トラ柄のマフラーを巻いてみました(^^)
 
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:

ひどびちゃんC.gif [10379]いじょ。 <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:07:05
2013_0105_211631(1) ijo.JPG
ごあいさつ、終わりにゃ
ふぅ
 
このメッセージのコメント先:
[10378]続き <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:04:54
このメッセージへのコメント:

ひどびちゃんC.gif [10378]続き <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:04:54
2013_0105_212007 omedeto.JPG
おめでとごじゃいますぅ
 
このメッセージのコメント先:
[10377]2013年・・・ <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:04:34
このメッセージへのコメント:
[10379]いじょ。 <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:07:05

ひどびちゃんC.gif [10377]2013年・・・ <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:04:34
2013_0105_212009 akemshite.JPG
明けまして
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:
[10378]続き <ねこた> 2013/1/6(Sun) 20:04:54

ひどびちゃんC.gif [10376]ブームは去って・・・ <ねこた> 2012/12/26(Wed) 15:30:27
2012_1226_084000 oobako.JPG 
なぜか、「小さい箱にぎうぎうになって収まる」ブームは去ったらしく。
床においた、大きめの箱にもぐって寝るようになりました。

心境の変化か!?
 
このメッセージのコメント先:
このメッセージへのコメント:


Kg-Bang 3.03-20030117
that took 0.03 CPU seconds.